「latitudes」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
latitudesの意味と使い方
latitudesは「緯度」という意味の名詞です。地球上の位置を示す際に、赤道からの南北の角度を表します。また、転じて「(行動や考え方の)自由度」「許容範囲」といった意味でも使われます。
latitudes
意味緯度、地域、地方、自由度、許容範囲
意味緯度、地域、地方、自由度、許容範囲
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
latitudesを使ったフレーズ一覧
「latitudes」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
latitudes of freedom(自由の度合い)
varying latitudes(様々な度合い)
considerable latitudes(かなりの度合い)
within the latitudes of(~の範囲内で)
latitude and longitude(緯度と経度)
varying latitudes(様々な度合い)
considerable latitudes(かなりの度合い)
within the latitudes of(~の範囲内で)
latitude and longitude(緯度と経度)
latitudesを含む例文一覧
「latitudes」を含む例文を一覧で紹介します。
Countries near the equator have low latitudes.
(赤道付近の国は緯度が低い)
High latitudes experience long winters.
(高緯度地域では冬が長い)
The map shows different latitudes and longitudes.
(地図はさまざまな緯度と経度を示している)
Polar bears live in high latitudes.
(ホッキョクグマは高緯度地域に生息する)
We traveled through several latitudes on our journey.
(私たちは旅の途中でいくつかの緯度を通過した)
Latitude affects climate and daylight hours.
(緯度は気候や日照時間に影響する)
英単語「latitudes」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。