「lasted」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
lastedの意味と使い方
「lasted」は「続いた」という意味の動詞の過去形です。ある期間や時間、出来事が終わるまで継続したことを表します。
lasted
意味続いた、持続した、耐えた
意味続いた、持続した、耐えた
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
lastedを使ったフレーズ一覧
「lasted」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
lasted for hours(数時間続いた)
the meeting lasted long(会議は長く続いた)
lasted through the night(夜通し続いた)
the effect lasted(効果が持続した)
the storm lasted a day(嵐は一日続いた)
the meeting lasted long(会議は長く続いた)
lasted through the night(夜通し続いた)
the effect lasted(効果が持続した)
the storm lasted a day(嵐は一日続いた)
lastedを含む例文一覧
「lasted」を含む例文を一覧で紹介します。
The party lasted all night.
(パーティーは一晩中続いた)
The old car lasted for twenty years.
(その古い車は20年間もった)
His patience lasted only a few minutes.
(彼の忍耐はほんの数分しか続かなかった)
The pain lasted for several days.
(痛みは数日間続いた)
How long will this good weather last?
(この良い天気はいつまで続くのだろうか?)
The show lasted longer than expected.
(そのショーは予想よりも長く続いた)
The battery lasted a surprisingly long time.
(そのバッテリーは驚くほど長持ちした)
The effects of the medicine lasted for hours.
(薬の効果は数時間続いた)
The silence lasted for a moment.
(沈黙は一瞬続いた)
英単語「lasted」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。