lv4. 難級英単語

「largos」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

largos」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

largosの意味と使い方

「largos」は「長い」という意味の形容詞です。音楽用語として使われる場合は、テンポが遅く、ゆったりとした演奏を指示する際に用いられます。スペイン語やポルトガル語でも「長い」という意味で使われることがあります。

largos
意味遅いテンポ、ラルゴの複数形、ゆったりと
発音記号
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

largosを使ったフレーズ一覧

「largos」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

largos in music(音楽のラルゴ)
largos passages(ラルゴの楽章)
largos performed(演奏されたラルゴ)
largos in symphony(交響曲のラルゴ)
largos tempo(ラルゴのテンポ)
largos sections(ラルゴの部分)
スポンサーリンク

largosを含む例文一覧

「largos」を含む例文を一覧で紹介します。

The song was played in a slow largo tempo.
(その曲はゆっくりとしたラルゴのテンポで演奏された)

He prefers listening to largos in the evening.
(彼は夜にラルゴの曲を聴くのを好む)

The orchestra started with a largo movement.
(オーケストラはラルゴの楽章で始めた)

A largo passage requires careful attention.
(ラルゴの部分は注意深く演奏する必要がある)

She practiced the largo section repeatedly.
(彼女はラルゴの部分を何度も練習した)

The composer wrote several largos in his symphony.
(作曲家は交響曲の中でいくつかのラルゴを書いた)

英単語「largos」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク