「languid」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
languidの意味と使い方
「languid」は「活気のない、だるい」という意味の形容詞です。体力や気力が低下して動きが鈍く、元気がない様子を表します。また、雰囲気や動作がゆったりしている、優雅で静かなニュアンスでも使われます。
languid
意味だるい、気だるい、元気がない、のんびりした
意味だるい、気だるい、元気がない、のんびりした
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
languidを使ったフレーズ一覧
「languid」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
languid pace(ゆっくりとしたペース)
languid smile(気だるげな微笑み)
languid afternoon(のんびりとした午後)
languid gaze(ぼんやりとした視線)
languid movements(緩慢な動き)
languid air(気だるい雰囲気)
languid conversation(とりとめのない会話)
languid summer(気だるい夏)
languid sigh(ため息)
languid beauty(けだるい美しさ)
languid smile(気だるげな微笑み)
languid afternoon(のんびりとした午後)
languid gaze(ぼんやりとした視線)
languid movements(緩慢な動き)
languid air(気だるい雰囲気)
languid conversation(とりとめのない会話)
languid summer(気だるい夏)
languid sigh(ため息)
languid beauty(けだるい美しさ)
languidを含む例文一覧
「languid」を含む例文を一覧で紹介します。
The cat stretched languidly in the sun.
(猫は太陽の下でだるそうに伸びをした)
She gave a languid smile.
(彼女は気だるい微笑みを浮かべた)
The heat made everyone feel languid.
(暑さで誰もがだるく感じた)
He spoke in a languid tone.
(彼は気だるい口調で話した)
A languid breeze stirred the curtains.
(気だるいそよ風がカーテンを揺らした)
英単語「languid」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。