「languages」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
languagesの意味と使い方
「languages」は「言語」という意味の名詞です。特定の国や地域、集団で使われる意思伝達の体系を指し、複数形であることから、様々な種類の言語があることを示します。プログラミング言語など、自然言語以外にも用いられます。
意味言語、言葉、語学、諸言語
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
languagesを使ったフレーズ一覧
「languages」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
second languages(第二言語)
language skills(語学力)
language barrier(言葉の壁)
native language(母国語)
official languages(公用語)
learn languages(言語を学ぶ)
speak languages(言語を話す)
language acquisition(言語習得)
language proficiency(言語能力)
languagesを含む例文一覧
「languages」を含む例文を一覧で紹介します。
I speak several languages.
(私はいくつかの言語を話します)
She is studying many languages.
(彼女は多くの言語を勉強しています)
Learning new languages can be challenging.
(新しい言語を学ぶことは難しいことがあります)
Many countries have multiple official languages.
(多くの国には複数の公用語があります)
This book is about the history of languages.
(この本は言語の歴史についてです)
We need to translate these documents into different languages.
(これらの書類を異なる言語に翻訳する必要があります)
The internet has made it easier to learn foreign languages.
(インターネットは外国語を学ぶことをより容易にしました)
He is a linguist who studies ancient languages.
(彼は古代言語を研究する言語学者です)
The diversity of human languages is fascinating.
(人間の言語の多様性は魅力的です)
Can you recommend any good apps for learning languages?
(言語学習に良いアプリを何かおすすめしてもらえますか?)
英単語「languages」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。