lv4. 難級英単語

「lances」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

lances」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

lancesの意味と使い方

「lances」は「槍」という意味の名詞の複数形です。元々は、騎士などが馬上槍試合で使う長い槍を指しましたが、転じて、鋭く尖ったものや、攻撃的な手段などを比喩的に表すこともあります。

lances
意味槍、ランス、突く、槍騎兵
発音記号/lˈɑːnsɪz/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

lancesを使ったフレーズ一覧

「lances」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

lances of cavalry(騎兵の槍)
lances in battle(戦闘用の槍)
lances thrust(突き刺す槍)
broken lances(折れた槍)
lances tournament(槍試合)
lances mounted(騎馬槍)
スポンサーリンク

lancesを含む例文一覧

「lances」を含む例文を一覧で紹介します。

Knights rode into battle with sharp lances.
(騎士たちは鋭い槍を持って戦場に入った)

He thrust his lance forward in the joust.
(彼は馬上試合で槍を突き出した)

The soldier carried a long lance.
(兵士は長い槍を持っていた)

Lances were used in medieval warfare.
(槍は中世の戦争で使われた)

She decorated the hall with ornamental lances.
(彼女は装飾用の槍でホールを飾った)

The knight’s lance broke during the fight.
(騎士の槍は戦いの途中で折れた)

英単語「lances」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク