lv4. 難級英単語

「lambert」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

lambert」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

lambertの意味と使い方

lambertは「ランバート」という意味の名詞です。光度(明るさ)の単位で、1平方フィートあたりの明るさを示します。主にアメリカで使われ、1ランバートは約3.14カンデラ毎平方メートルに相当します。

lambert
意味ランベルト(人名)、照度単位
発音記号/ˈɫæmbɝt/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

lambertを使ったフレーズ一覧

「lambert」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

Lambert’s cosine law(ランベルトの余弦則)
Lambertian surface(ランベルシャン面/正反射面)
Lambert conformal conic projection(ランベルト正角円錐図法)
Lambert emitter(ランバート放射体)
Lambert Beer law(ランバート・ベールの法則)
スポンサーリンク

lambertを含む例文一覧

「lambert」を含む例文を一覧で紹介します。

Lambert is a common surname.
(ランバートは一般的な姓だ)

Mr. Lambert teaches math.
(ランバート先生は数学を教えている)

Lambert is known for his research.
(ランバートは研究で知られている)

They invited Lambert to the meeting.
(彼らはランバートを会議に招待した)

Lambert lives in New York.
(ランバートはニューヨークに住んでいる)

英単語「lambert」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク