lv4. 難級英単語

「kudzu」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

kudzu」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

kudzuの意味と使い方

「kudzu」は「クズ」という意味の名詞です。マメ科のつる性多年草で、繁殖力が非常に強く、日本では「日本の七草」の一つとしても知られていますが、アメリカ南部では侵略的外来種として問題視されています。

kudzu
意味葛、マメ科のつる植物、侵略的外来種
発音記号/ˈkədzu/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

kudzuを使ったフレーズ一覧

「kudzu」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

kudzu vine(クズのツル)
kudzu patch(クズの群生地)
kudzu infestation(クズの蔓延)
kudzu problem(クズ問題)
kudzu control(クズ駆除)
kudzu removal(クズ除去)
kudzu invasion(クズの侵略)
kudzu growth(クズの成長)
kudzu spread(クズの広がり)
kudzu eradication(クズ根絶)
スポンサーリンク

kudzuを含む例文一覧

「kudzu」を含む例文を一覧で紹介します。

Kudzu is an invasive vine that chokes out native plants.
(クズは在来植物を締め殺す侵略的なツルです)

The kudzu is spreading rapidly across the southern United States.
(クズはアメリカ南部に急速に広がっています)

Farmers struggle to control the kudzu infestation on their land.
(農家は土地のクズの蔓延を抑えるのに苦労しています)

Kudzu can grow up to a foot a day in ideal conditions.
(クズは理想的な条件下では1日に1フィートも成長することがあります)

Efforts are underway to find effective ways to eradicate kudzu.
(クズを根絶するための効果的な方法を見つけるための努力が進められています)

英単語「kudzu」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク