lv4. 難級英単語

「kilter」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

kilter」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

kilterの意味と使い方

kilterは「調子」という意味の名詞です。主に「out of kilter」という形で使われ、「調子が悪い」「不調である」「狂っている」といった意味合いを表します。機械や人の心身の状態、物事のバランスが崩れている状態などを指す際に用いられる口語的な表現です。

kilter
意味調子、状態、正常、秩序
発音記号/ˈkɪɫtɝ/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

kilterを使ったフレーズ一覧

「kilter」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

out of kilter(不調で、乱れて)
get back in kilter(正常に戻る)
throw off kilter(調子を崩す)
bring into kilter(調整する)
be in perfect kilter(完全に調和している)
スポンサーリンク

kilterを含む例文一覧

「kilter」を含む例文を一覧で紹介します。

The picture is slightly off kilter.
(その絵は少し傾いている)

After the argument, things were back in kilter.
(口論の後、物事は正常に戻った)

His finances are out of kilter.
(彼の財政は不安定だ)

The project got out of kilter due to delays.
(遅延のせいでプロジェクトは狂った)

Keeping your routine in kilter is important.
(日課を整えておくことは大事だ)

The machine went out of kilter after the power surge.
(停電後、機械が狂った)

英単語「kilter」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク