lv3. 上級英単語

「kids」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

kids」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

kidsの意味と使い方

「kids」は「子供たち」という意味の名詞です。複数形であり、単数形は「kid」です。一般的に、乳幼児から思春期前までの子供を指しますが、文脈によってはもう少し広い年齢層を含むこともあります。親しみや愛情を込めて使われることが多い言葉です。

kids
意味子供たち、子ども、キッズ、坊や、ガキ
発音記号/ˈkɪdz/
難易度上級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

kidsを使ったフレーズ一覧

「kids」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

kids’ stuff(子供だまし、子供向けのこと)
kid around(ふざける、冗談を言う)
kid gloves(慎重な扱い)
no kidding(冗談抜きで、本気で)
a kid at heart(いつまでも子供心を持っている人)
for kids(子供向け)
little kids(小さい子供たち)
big kids(大きい子供たち)
the kids(子供たち全体)
keep the kids entertained(子供たちを楽しませる)
スポンサーリンク

kidsを含む例文一覧

「kids」を含む例文を一覧で紹介します。

Kids love playing outside.
(子供たちは外で遊ぶのが大好きです)

My kids are very energetic.
(私の子供たちはとても元気です)

We are going to the park with the kids.
(私たちは子供たちと公園に行きます)

She is a mother of two kids.
(彼女は二人の子供の母親です)

The store has a special section for kids.
(その店には子供向けの特別なコーナーがあります)

Please keep your kids quiet in the library.
(図書館では子供たちを静かにさせてください)

He is still a kid at heart.
(彼はまだ心は子供です)

This movie is suitable for all ages, including kids.
(この映画は子供を含むすべての年齢層に適しています)

The teacher is good with kids.
(その先生は子供たちと接するのが上手です)

Don’t worry, the kids are safe.
(心配しないで、子供たちは安全です)

英単語「kids」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク