lv4. 難級英単語

「kersey」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

kersey」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

kerseyの意味と使い方

「kersey」は「カーシー」という意味の名詞です。カーシーとは、表面を起毛させた厚手の綾織りの毛織物の一種で、主にコートやジャケットなどの衣料品に用いられます。丈夫で保温性に優れているのが特徴です。

kersey
意味粗い毛織物、ケージー織、厚手綾織物
発音記号/ˈkɝsi/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

kerseyを使ったフレーズ一覧

「kersey」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

kersey cloth(カーシー織りの布)
kersey weave(カーシー織り)
fine kersey(上質なカーシー)
coarse kersey(粗いカーシー)
kersey coat(カーシーのコート)
kersey trousers(カーシーのズボン)
スポンサーリンク

kerseyを含む例文一覧

「kersey」を含む例文を一覧で紹介します。

A kersey coat is very warm.
(カーシーコートはとても暖かい)

The kersey fabric is known for its durability.
(カーシー生地は丈夫さで知られている)

She wore a kersey dress to the party.
(彼女はパーティーにカーシードレスを着て行った)

This kersey blanket will keep you cozy.
(このカーシー毛布はあなたを快適に保つだろう)

He prefers clothing made from kersey.
(彼はカーシーで作られた服を好む)

英単語「kersey」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク