「kazoo」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
kazooの意味と使い方
「kazoo」は「カズー」という意味の名詞です。カズーは、膜を通して声を振動させて音を出す、簡単な管楽器の一種で、主に子供のおもちゃやコミカルな効果音に使われます。
kazoo
意味カズー、管楽器、膜鳴楽器、安価な楽器、鼻笛類似品
意味カズー、管楽器、膜鳴楽器、安価な楽器、鼻笛類似品
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
kazooを使ったフレーズ一覧
「kazoo」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
play the kazoo(カズーを吹く)
make kazoo music(カズーの音楽を作る)
a kazoo solo(カズーのソロ)
like a kazoo(カズーのように)
kazoo band(カズーバンド)
make kazoo music(カズーの音楽を作る)
a kazoo solo(カズーのソロ)
like a kazoo(カズーのように)
kazoo band(カズーバンド)
kazooを含む例文一覧
「kazoo」を含む例文を一覧で紹介します。
He played the kazoo with enthusiasm.
(彼は熱心にカズーを演奏した)
She brought a kazoo to the party.
(彼女はパーティーにカズーを持ってきた)
The kazoo’s sound was surprisingly funny.
(カズーの音は意外と面白かった)
Can you play a tune on the kazoo?
(カズーで曲を演奏できますか?)
The band incorporated a kazoo solo.
(バンドはカズーのソロを取り入れた)
英単語「kazoo」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。