「kaolin」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
kaolinの意味と使い方
「kaolin」は「カオリン」という意味の名詞です。カオリンは、白色で非常に細かい粘土鉱物の一種で、主成分はカオリナイトです。陶磁器、紙、ゴム、顔料、化粧品、医薬品などの製造に広く利用されています。
kaolin
意味カオリン、白陶土、吸着土
意味カオリン、白陶土、吸着土
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
kaolinを使ったフレーズ一覧
「kaolin」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
kaolin clay(カオリン粘土)
kaolin deposits(カオリン鉱床)
kaolin processing(カオリン処理)
kaolin purification(カオリン精製)
kaolin powder(カオリン粉末)
kaolin exporter(カオリン輸出業者)
kaolin supplier(カオリン供給業者)
kaolin manufacturer(カオリン製造業者)
kaolin market(カオリン市場)
kaolin price(カオリン価格)
kaolin deposits(カオリン鉱床)
kaolin processing(カオリン処理)
kaolin purification(カオリン精製)
kaolin powder(カオリン粉末)
kaolin exporter(カオリン輸出業者)
kaolin supplier(カオリン供給業者)
kaolin manufacturer(カオリン製造業者)
kaolin market(カオリン市場)
kaolin price(カオリン価格)
kaolinを含む例文一覧
「kaolin」を含む例文を一覧で紹介します。
Kaolin is a type of clay used in ceramics.
(カオリンは陶磁器に使われる粘土の一種です)
The paper industry uses kaolin as a filler.
(製紙業界はカオリンを充填剤として使用します)
Kaolin is also found in cosmetics and paints.
(カオリンは化粧品や塗料にも含まれています)
This porcelain is made with a high percentage of kaolin.
(この磁器は高濃度のカオリンで作られています)
The mine extracts kaolin for industrial purposes.
(その鉱山は工業用カオリンを採掘しています)
英単語「kaolin」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。