lv4. 難級英単語

「jutting」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

jutting」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

juttingの意味と使い方

「jutting」は「突き出ている」という意味の形容詞、および「突き出す」という意味の動詞の現在分詞形です。地形や建物の一部、物体などが周囲から前方や側面に突出している状態を示します。視覚的に目立つ突出や、形状的な特徴を描写する際に用いられます。

jutting
意味突き出た、張り出した、突出した
発音記号/ˈdʒətɪŋ/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

juttingを使ったフレーズ一覧

「jutting」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

jutting out(突き出ている)
jutting jaw(突き出た顎)
jutting rock(突き出た岩)
jutting balcony(突き出たバルコニー)
jutting chin(突き出た顎)
jutting shelf(突き出た棚)
jutting out into the sea(海に突き出ている)
jutting out from the wall(壁から突き出ている)
スポンサーリンク

juttingを含む例文一覧

「jutting」を含む例文を一覧で紹介します。

The cliff was jutting out over the sea.
(崖は海に突き出ていた)

The man had a jutting chin.
(その男は突き出た顎をしていた)

A rock was jutting from the ground.
(岩が地面から突き出ていた)

The building has a jutting balcony.
(その建物には突き出たバルコニーがある)

He noticed a jutting bone in her arm.
(彼は彼女の腕の突き出た骨に気づいた)

英単語「jutting」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク