lv4. 難級英単語

「julienne」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

julienne」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

julienneの意味と使い方

julienneは「千切り」という意味の名詞または動詞です。野菜などを細長く切る調理法を指し、サラダや付け合わせなどに用いられます。

julienne
意味細切り、せん切り、その調理法
発音記号/d‍ʒˌuːlɪˈɛn/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

julienneを使ったフレーズ一覧

「julienne」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

julienne vegetables(細切り野菜)
julienne carrots(細切りニンジン)
julienne fries(細切りフライドポテト)
julienne salad(細切りサラダ)
julienne cut(細切りカット)
スポンサーリンク

julienneを含む例文一覧

「julienne」を含む例文を一覧で紹介します。

She julienned the carrots for the salad.
(彼女はサラダのためにニンジンを千切りにした)

The recipe calls for julienned vegetables.
(レシピは野菜の千切りを求めている)

He julienned the ginger to garnish the dish.
(彼は料理の飾り付けにショウガを千切りにした)

Julienne the bell peppers and onions for the stir-fry.
(炒め物のためにピーマンと玉ねぎを千切りにしなさい)

The julienned cucumber added a refreshing touch to the soup.
(千切りにされたキュウリはスープに爽やかな風味を加えた)

英単語「julienne」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク