lv3. 上級英単語

「jerry」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

jerry」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

jerryの意味と使い方

「jerry」は「壊れやすいもの、特に安物の容器」という意味の名詞です。転じて、粗悪品や失敗作を指すこともあります。また、俗語として「トイレ」を意味する場合もあります。

jerry
意味安物、粗悪品、手抜き、失敗作
発音記号/ˈdʒɛɹi/
難易度上級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

jerryを使ったフレーズ一覧

「jerry」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

jerry-built(粗悪な作りの)
jerry-rig(間に合わせで作る)
Jerry(ドイツ兵、ドイツ人)
Don’t be a Jerry!(臆病者になるな!)
Jerry can(ガソリン携行缶)
スポンサーリンク

jerryを含む例文一覧

「jerry」を含む例文を一覧で紹介します。

The car is a jerry-built piece of junk.
(その車は粗悪なガラクタだ)

Don’t be a Jerry.
(臆病者になるな)

He’s such a Jerry.
(彼は本当に臆病者だ)

Jerry can also refer to a German person, especially during wartime.
(Jerryは、特に戦時中にドイツ人を指すこともある)

The Jerrys were defeated.
(ドイツ軍は敗北した)

英単語「jerry」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク