「ivy」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
ivyの意味と使い方
「ivy」は「ツタ」という意味の名詞です。建物の壁などを覆うつる性の植物を指します。また、比喩的に、伝統や古さ、または大学の象徴として使われることもあります。
ivy
意味つた、アイビー、蔦植物
意味つた、アイビー、蔦植物
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
ivyを使ったフレーズ一覧
「ivy」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
ivy league(アイビーリーグ、アメリカの東海岸にある名門大学群)
poison ivy(ウルシ、かぶれる植物)
climb like ivy(ツタのようによじ登る、着実に上昇する)
ivy-covered walls(ツタに覆われた壁、古風で歴史的な建物のイメージ)
an ivy-covered building(ツタに覆われた建物、歴史を感じさせる建物)
the ivy grows(ツタが成長する、着実に発展する、勢いを増す)
ivy-clad(ツタに覆われた)
old ivy(古くからあるツタ、伝統、歴史)
ivy garland(ツタのガーランド、装飾)
ivy wreath(ツタの輪、冠)
cover with ivy(ツタで覆う)
grow ivy(ツタを育てる)
the ivy’s tendrils(ツタの巻きひげ)
a wall of ivy(ツタの壁)
ivy league schools(アイビーリーグの大学)
an ivy league education(アイビーリーグの教育)
ivy league graduate(アイビーリーグ卒業生)
poison ivy(ウルシ、かぶれる植物)
climb like ivy(ツタのようによじ登る、着実に上昇する)
ivy-covered walls(ツタに覆われた壁、古風で歴史的な建物のイメージ)
an ivy-covered building(ツタに覆われた建物、歴史を感じさせる建物)
the ivy grows(ツタが成長する、着実に発展する、勢いを増す)
ivy-clad(ツタに覆われた)
old ivy(古くからあるツタ、伝統、歴史)
ivy garland(ツタのガーランド、装飾)
ivy wreath(ツタの輪、冠)
cover with ivy(ツタで覆う)
grow ivy(ツタを育てる)
the ivy’s tendrils(ツタの巻きひげ)
a wall of ivy(ツタの壁)
ivy league schools(アイビーリーグの大学)
an ivy league education(アイビーリーグの教育)
ivy league graduate(アイビーリーグ卒業生)
ivyを含む例文一覧
「ivy」を含む例文を一覧で紹介します。
The ivy climbed the walls.
(ツタが壁を這い上がった)
She went to an Ivy League school.
(彼女はアイビーリーグの大学に行った)
The old house was covered in ivy.
(その古い家はツタで覆われていた)
He has an ivy tattoo on his arm.
(彼は腕にツタのタトゥーを入れている)
The ivy is growing rapidly.
(ツタが急速に成長している)
英単語「ivy」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。