「isotopes」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
isotopesの意味と使い方
isotopesは「同位体」という意味の名詞です。同位体とは、原子番号(陽子の数)が同じだが、中性子の数が異なる原子のことです。そのため、質量数が異なり、物理的性質に差が出ることがありますが、化学的性質はほぼ同じです。放射性同位体は、医療や研究分野で利用されます。
isotopes
意味同位体、同じ原子番号、異なる中性子数
意味同位体、同じ原子番号、異なる中性子数
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
isotopesを使ったフレーズ一覧
「isotopes」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
isotopes of hydrogen(水素の同位体)
radioactive isotopes(放射性同位体)
stable isotopes(安定同位体)
isotope analysis(同位体分析)
isotope dating(同位体年代測定)
isotope tracer(同位体トレーサー)
isotope effects(同位体効果)
enriched isotopes(濃縮同位体)
medical isotopes(医療用同位体)
environmental isotopes(環境同位体)
radioactive isotopes(放射性同位体)
stable isotopes(安定同位体)
isotope analysis(同位体分析)
isotope dating(同位体年代測定)
isotope tracer(同位体トレーサー)
isotope effects(同位体効果)
enriched isotopes(濃縮同位体)
medical isotopes(医療用同位体)
environmental isotopes(環境同位体)
isotopesを含む例文一覧
「isotopes」を含む例文を一覧で紹介します。
Isotopes have different numbers of neutrons.
(同位体は中性子の数が異なる)
Carbon has several isotopes.
(炭素にはいくつかの同位体がある)
Radioactive isotopes are used in medicine.
(放射性同位体は医療で使われる)
Isotopes help trace chemical processes.
(同位体は化学過程を追跡するのに役立つ)
Scientists study isotopes to understand origins.
(科学者は起源を理解するために同位体を研究する)
英単語「isotopes」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。