lv3. 上級英単語

「invasive」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

invasive」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

invasiveの意味と使い方

「invasive」は「侵入的な」「侵略的な」という意味の形容詞です。生物が本来生息しない地域に侵入し、生態系に悪影響を与える場合や、医療行為が身体に深く入り込む場合など、様々な状況で用いられます。

invasive
意味侵入性の、蔓延する、攻撃的な、身体に負担をかける
発音記号/ˌɪnˈveɪsɪv/
難易度上級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

invasiveを使ったフレーズ一覧

「invasive」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

invasive species(侵入種)
invasive procedure(侵襲的処置)
invasive marketing(押しつけがましいマーケティング)
invasive plant(外来植物)
minimally invasive(低侵襲の)
highly invasive(非常に侵略的な)
less invasive(低侵襲の)
invasive cancer(浸潤性癌)
invasive testing(侵襲的検査)
invasive thoughts(侵入思考)
スポンサーリンク

invasiveを含む例文一覧

「invasive」を含む例文を一覧で紹介します。

The company’s invasive marketing tactics were criticized.
(その会社の強引なマーケティング手法は批判された)

This invasive species is destroying the local ecosystem.
(この外来種は地域の生態系を破壊している)

He felt uncomfortable with her invasive questions.
(彼は彼女の詮索好きな質問に不快感を覚えた)

The doctor performed an invasive procedure to remove the tumor.
(医者は腫瘍を取り除くために侵襲的な処置を行った)

We need to stop the invasive spread of this weed.
(この雑草の侵略的な広がりを止めなければならない)

英単語「invasive」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク