lv3. 上級英単語

「invariable」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

invariable」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

invariableの意味と使い方

「invariable」は「不変の」という意味の形容詞です。常に一定で変わらないこと、変動しない状態を表します。規則や性質、結果などが変わらない場合に使われます。

invariable
意味不変の、変わらない、一定の
発音記号/ˌɪnˈvɛɹiəbəɫ/
難易度上級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

invariableを使ったフレーズ一覧

「invariable」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

invariable rule(不変の規則)
invariable truth(不変の真理)
invariable characteristic(不変の特徴)
invariable consequence(必然的な結果)
invariable companion(いつも一緒の仲間)
invariable support(変わらぬ支援)
invariable loyalty(変わらぬ忠誠心)
invariable success(常に成功する)
invariable failure(常に失敗する)
invariable method(常に同じ方法)
invariable pattern(不変のパターン)
invariable principle(不変の原則)
invariable element(不変の要素)
invariable property(不変の性質)
invariable expression(常に同じ表情)
invariable style(一貫したスタイル)
スポンサーリンク

invariableを含む例文一覧

「invariable」を含む例文を一覧で紹介します。

The results are invariable.
(結果は不変である)

His routine is invariable.
(彼のルーティンはいつも同じだ)

The law is invariable.
(その法律は不変である)

The quality of the product is invariable.
(その製品の品質は一定である)

The speed of light is invariable.
(光の速さは不変である)

英単語「invariable」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク