「intubation」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
intubationの意味と使い方
「intubation」は「気管挿管」という意味の名詞です。医療処置の一つで、呼吸を確保したり、人工呼吸器を接続したりするために、気管内にチューブを挿入することを指します。手術時や重症患者の管理などで用いられます。
intubation
意味挿管、気管へのチューブ挿入
意味挿管、気管へのチューブ挿入
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
intubationを使ったフレーズ一覧
「intubation」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
intubation(挿管)
endotracheal intubation(気管挿管)
difficult intubation(気管挿管困難)
emergency intubation(緊急挿管)
intubation procedure(挿管処置)
intubation tube(挿管チューブ)
intubation success rate(挿管成功率)
intubation complications(挿管合併症)
intubation equipment(挿管用具)
intubation technique(挿管手技)
endotracheal intubation(気管挿管)
difficult intubation(気管挿管困難)
emergency intubation(緊急挿管)
intubation procedure(挿管処置)
intubation tube(挿管チューブ)
intubation success rate(挿管成功率)
intubation complications(挿管合併症)
intubation equipment(挿管用具)
intubation technique(挿管手技)
intubationを含む例文一覧
「intubation」を含む例文を一覧で紹介します。
The patient required emergency intubation.
(患者は緊急気管挿管を必要とした)
The doctor explained the risks of intubation.
(医師は気管挿管のリスクを説明した)
Intubation is a common procedure in intensive care.
(気管挿管は集中治療室で一般的な処置である)
We monitored the patient’s oxygen levels after intubation.
(私たちは気管挿管後の患者の酸素レベルを監視した)
The anesthesiologist performed the intubation.
(麻酔科医が気管挿管を行った)
英単語「intubation」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。