lv4. 難級英単語

「intranasal」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

intranasal」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

intranasalの意味と使い方

「intranasal」は「経鼻の」という意味の形容詞です。鼻を通して行う投与や処置に関する用語で、薬剤の吸入やスプレーの投与方法などを指します。鼻粘膜から直接吸収させることで全身への効果を得る医療的手段に用いられます。

intranasal
意味鼻腔内、鼻腔内投与
発音記号
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

intranasalを使ったフレーズ一覧

「intranasal」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

intranasal spray(点鼻薬)
intranasal administration(鼻腔内投与)
intranasal vaccine(鼻腔内ワクチン)
intranasal delivery(鼻腔内送達)
intranasal medication(鼻腔内薬剤)
intranasal route(鼻腔内経路)
intranasal drug(鼻腔内薬物)
intranasal delivery system(鼻腔内送達システム)
intranasal absorption(鼻腔内吸収)
intranasal therapy(鼻腔内療法)
スポンサーリンク

intranasalを含む例文一覧

「intranasal」を含む例文を一覧で紹介します。

Intranasal vaccines are sprayed into the nose.
(鼻腔内ワクチンは鼻に噴霧される)

She received an intranasal flu shot.
(彼女は鼻腔内インフルエンザワクチンを受けた)

Intranasal delivery can be faster than injections.
(鼻腔内投与は注射より速いことがある)

Doctors recommend intranasal treatment for some conditions.
(医者は特定の症状に鼻腔内治療を勧める)

The intranasal spray is easy to use.
(その鼻腔内スプレーは使いやすい)

Intranasal medication avoids the digestive system.
(鼻腔内投薬は消化器系を避けられる)

英単語「intranasal」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク