「interrogatory」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
interrogatoryの意味と使い方
「interrogatory」は「質問の」「尋問の」という意味の形容詞です。また、「質問」「尋問」という意味の名詞としても使われます。主に、公式な場での尋問や、法律的な文脈で、相手に質問を投げかける状況を指す際に用いられます。
意味質問の、尋問の、質問書、尋問書
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
interrogatoryを使ったフレーズ一覧
「interrogatory」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
interrogatory statement(尋問的な陳述)
interrogatory form(尋問形式)
interrogatory deposition(尋問調書)
interrogatory pleading(尋問的答弁書)
interrogatoryを含む例文一覧
「interrogatory」を含む例文を一覧で紹介します。
The lawyer submitted a set of interrogatories to the opposing counsel.
(弁護士は相手方弁護士に一連の質問書を提出した)
His tone was interrogatory, demanding an immediate answer.
(彼の口調は尋問するようなもので、即座の返答を求めていた)
The judge allowed the interrogatory questions during the cross-examination.
(裁判官は反対尋問中の質問を許可した)
The document was titled “Plaintiff’s First Set of Interrogatories.”
(その文書は「原告の第一回質問書」と題されていた)
The detective’s interrogatory approach yielded crucial information.
(刑事の尋問的なアプローチが重要な情報を引き出した)
英単語「interrogatory」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。