「interned」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
internedの意味と使い方
「interned」は「(敵国人などが)抑留された」という意味の動詞の過去形・過去分詞形です。戦争や紛争時などに、敵対する国の国民や、反体制的な思想を持つ人々が、安全保障上の理由や監視のために、特定の場所に閉じ込められ、行動を制限された状態を指します。
interned
意味拘留された、抑留された、収容された、研修した
意味拘留された、抑留された、収容された、研修した
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
internedを使ったフレーズ一覧
「interned」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
interned for espionage(スパイ容疑で拘留された)
interned during wartime(戦時中に抑留された)
interned as a political prisoner(政治犯として拘留された)
interned in a camp(収容所に抑留された)
interned without trial(裁判なしで拘留された)
interned during wartime(戦時中に抑留された)
interned as a political prisoner(政治犯として拘留された)
interned in a camp(収容所に抑留された)
interned without trial(裁判なしで拘留された)
internedを含む例文一覧
「interned」を含む例文を一覧で紹介します。
The enemy soldiers were interned in a POW camp.
(敵兵は捕虜収容所に収容された)
She was interned during the war for her political beliefs.
(彼女は戦争中、政治的信条のために拘留された)
Many Japanese Americans were interned during World War II.
(第二次世界大戦中、多くの日系アメリカ人が強制収容された)
The government decided to intern all suspected spies.
(政府は、全ての容疑スパイを拘留することを決定した)
He spent his internship at a prestigious law firm.
(彼は著名な法律事務所でインターンシップを過ごした)
英単語「interned」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。