lv4. 難級英単語

「internalization」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

internalization」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

internalizationの意味と使い方

「internalization」は「内面化」という意味の名詞です。外部の知識、価値観、行動様式などを、自分自身のものとして受け入れ、自分の考え方や行動の基準とすること、あるいは、そのような過程を指します。学習や社会化のプロセスにおいて重要な概念です。

internalization
意味内面化、内在化、受容、吸収
発音記号
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

internalizationを使ったフレーズ一覧

「internalization」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

internalization of values(価値観の内面化)
internalization of norms(規範の内面化)
internalization of beliefs(信念の内面化)
internalization of culture(文化の内面化)
internalization of learning(学習の内面化)
internalization of trauma(トラウマの内面化)
internalization of feedback(フィードバックの内面化)
internalization of responsibility(責任の内面化)
internalization of guilt(罪悪感の内面化)
internalization of identity(アイデンティティの内面化)
スポンサーリンク

internalizationを含む例文一覧

「internalization」を含む例文を一覧で紹介します。

The internalization of values is crucial for child development.
(価値観の内面化は、子供の成長に不可欠です)

The company is focused on the internalization of its global operations.
(その会社は、グローバルな事業の国内化に注力しています)

His internalization of the character’s motivations was impressive.
(彼のキャラクターの動機の内面化は印象的でした)

The internalization of the new software took longer than expected.
(新しいソフトウェアの社内導入には予想以上に時間がかかりました)

We aim for the internalization of best practices across all departments.
(私たちは、全部署でベストプラクティスを社内標準化することを目指しています)

英単語「internalization」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク