「interlacing」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
interlacingの意味と使い方
「interlacing」は「編み込み」「交差」「互い違い」という意味の名詞です。複数の糸や線などが互いに織り込まれたり、交差したりして重なり合う様子を表します。映像技術では、奇数ラインと偶数ラインを交互に表示してちらつきを抑える走査方式を指すこともあります。
意味編み合わせ、絡み合わせ、織り交ぜ、交錯
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
interlacingを使ったフレーズ一覧
「interlacing」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
interlacing threads(絡み合う糸)
interlacing fingers(指を絡ませる)
interlacing images(交互表示される画像)
interlacing techniques(織り交ぜる技法)
interlacing data(データを織り交ぜる)
interlacing effect(織り交ぜ効果)
interlacing motion(交互の動き)
interlacing lines(交差する線)
interlacing sound(重なり合う音)
interlacingを含む例文一覧
「interlacing」を含む例文を一覧で紹介します。
The interlacing patterns on the ancient pottery were intricate.
(古代の陶器の絡み合う模様は複雑だった)
The novel explores the interlacing themes of love and loss.
(その小説は愛と喪失という絡み合うテーマを探求している)
We admired the interlacing branches of the old oak trees.
(私たちは古いカシの木の絡み合う枝に感嘆した)
The city’s history is a rich tapestry of interlacing cultures.
(その都市の歴史は、絡み合う文化の豊かなタペストリーである)
Understanding the interlacing of various data streams is crucial for analysis.
(様々なデータストリームの絡み合いを理解することは分析にとって極めて重要である)
英単語「interlacing」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。