「intergovernmental」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
intergovernmentalの意味と使い方
「intergovernmental」は「政府間の」という意味の形容詞です。複数の政府間で合意されたり、協力して行われたりする事柄を指します。国際連合のような国際機関や、二国間協定など、国家間の関係性において用いられることが多い語です。
意味政府間の、複数の政府が関わる
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
intergovernmentalを使ったフレーズ一覧
「intergovernmental」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
intergovernmental cooperation(国際協力)
intergovernmental agreements(国際協定)
intergovernmental bodies(国際機関)
intergovernmental relations(国際関係)
intergovernmental forums(国際フォーラム)
intergovernmentalを含む例文一覧
「intergovernmental」を含む例文を一覧で紹介します。
The United Nations is an intergovernmental organization.
(国連は政府間組織です)
The conference brought together intergovernmental representatives.
(会議には政府間代表が集まりました)
Intergovernmental cooperation is crucial for addressing global challenges.
(政府間の協力は、地球規模の課題に対処するために不可欠です)
The treaty was signed by various intergovernmental bodies.
(その条約は、様々な政府間機関によって署名されました)
The project received funding from an intergovernmental agency.
(そのプロジェクトは、政府間機関から資金提供を受けました)
英単語「intergovernmental」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。