lv3. 上級英単語

「integrated」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

integrated」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

integratedの意味と使い方

「integrated」は「統合された」「一体化した」という意味の形容詞です。異なる要素や部分が組み合わさり、全体として機能する状態を表します。システムや組織、社会など、様々な文脈で使用され、全体性や調和を強調する言葉です。

integrated
意味統合された、組み込まれた、一体となった、連携した
発音記号/ˈɪnəˌɡɹeɪtəd/, /ˈɪnəˌɡɹeɪtɪd/, /ˈɪntəˌɡɹeɪtəd/, /ˈɪntəˌɡɹeɪtɪd/
難易度上級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

integratedを使ったフレーズ一覧

「integrated」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

integrated approach(統合的なアプローチ)
integrated system(統合システム)
integrated circuit(集積回路)
integrated marketing(統合マーケティング)
integrated reporting(統合報告)
integrated solution(統合ソリューション)
integrated data(統合データ)
integrated management(統合管理)
integrated design(統合設計)
integrated assessment(統合評価)
スポンサーリンク

integratedを含む例文一覧

「integrated」を含む例文を一覧で紹介します。

Integrated systems improve efficiency.
(統合されたシステムは効率を向上させる)

The software has an integrated design.
(そのソフトは統合設計だ)

Integrated courses combine subjects.
(統合コースは科目を組み合わせる)

They use integrated circuits in electronics.
(電子機器に集積回路を使う)

Integrated approaches solve complex problems.
(統合的な方法は複雑な問題を解決する)

英単語「integrated」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク