lv4. 難級英単語

「insofar」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

insofar」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

insofarの意味と使い方

「insofar」は「…する限りでは」という意味の接続詞的副詞です。条件や範囲を示す際に使われ、ある事柄が成立する範囲や限界を明確にする表現です。

insofar
意味~する限り、~の範囲で
発音記号/ˈɪnsəfɑɹ/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

insofarを使ったフレーズ一覧

「insofar」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

insofar as(~する限り)
valid insofar as(~の範囲で有効)
true insofar as(~の点で正しい)
applicable insofar as(~に適用される)
insofar as possible(可能な限り)
スポンサーリンク

insofarを含む例文一覧

「insofar」を含む例文を一覧で紹介します。

Insofar as I know, he is reliable.
(私の知る限り、彼は信頼できる)

Insofar as the law allows, we can proceed.
(法律が許す限り、私たちは進めることができる)

The plan is effective insofar as it is implemented correctly.
(その計画は正しく実行される限り効果的だ)

Insofar as possible, we should avoid delays.
(可能な限り、遅れを避けるべきだ)

Insofar as the evidence shows, she is innocent.
(証拠が示す限り、彼女は無罪だ)

Insofar as it concerns me, I have no objections.
(私に関する限り、異議はない)

英単語「insofar」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク