lv4. 難級英単語

「insensitivity」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

insensitivity」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

insensitivityの意味と使い方

「insensitivity」は「無神経、鈍感さ」という意味の名詞です。他人の感情や状況に気づかない、配慮が欠けている状態を指し、相手を傷つける行動や言動を含みます。

insensitivity
意味無神経、無感覚、鈍感、不感症
発音記号/ˌɪnˌsɛnsəˈtɪvəti/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

insensitivityを使ったフレーズ一覧

「insensitivity」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

insensitivity to criticism(批判への鈍感さ)
lack of insensitivity(無神経さの欠如)
display insensitivity(無神経さを示す)
show insensitivity(無神経さを見せる)
border on insensitivity(無神経に近い)
utter insensitivity(完全な無神経さ)
shocking insensitivity(衝撃的な無神経さ)
blatant insensitivity(あからさまな無神経さ)
callous insensitivity(冷酷な無神経さ)
extreme insensitivity(極端な無神経さ)
スポンサーリンク

insensitivityを含む例文一覧

「insensitivity」を含む例文を一覧で紹介します。

His comment showed a complete insensitivity to her feelings.
(彼のコメントは彼女の感情に対する完全な無神経さを示していた)

The government was criticized for its insensitivity to the plight of the poor.
(政府は貧困層の窮状に対する無神経さで批判された)

The ad was pulled due to its cultural insensitivity.
(その広告は文化的な無神経さのために取り下げられた)

She was hurt by his insensitivity regarding her recent loss.
(彼女は最近の喪失に対する彼の無神経さに傷ついた)

His joke revealed an insensitivity to the seriousness of the situation.
(彼のジョークはその状況の深刻さに対する無神経さを露呈した)

英単語「insensitivity」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク