lv4. 難級英単語

「ingested」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

ingested」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

ingestedの意味と使い方

「ingested」は「摂取した、飲み込んだ」という意味の動詞の過去形・過去分詞です。食物や薬物などを口から体内に取り入れる行為を示します。

ingested
意味摂取した、取り込んだ、食べた
発音記号/ˌɪnˈdʒɛstəd/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

ingestedを使ったフレーズ一覧

「ingested」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

ingested food(摂取された食物)
ingested medication(摂取された薬)
ingested toxins(摂取された毒素)
ingested by the animal(動物に摂取された)
accidentally ingested(誤って摂取した)
safely ingested(安全に摂取された)
スポンサーリンク

ingestedを含む例文一覧

「ingested」を含む例文を一覧で紹介します。

He accidentally ingested some poison.
(彼は誤って毒を摂取した)

Ingested food should be chewed properly.
(摂取した食べ物はよく噛むべきだ)

The medicine must not be ingested with alcohol.
(その薬はアルコールと一緒に摂取してはいけない)

Ingested bacteria can cause stomach illness.
(摂取した細菌が胃の病気を引き起こすことがある)

She ingested too much sugar and felt sick.
(彼女は砂糖を摂りすぎて気分が悪くなった)

The patient ingested the drug under supervision.
(患者は監督下で薬を服用した)

英単語「ingested」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク