「inflator」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
inflatorの意味と使い方
「inflator」は「膨張させるもの・空気入れ」という意味の名詞です。物体に空気やガスを入れて膨らませる道具や装置を指します。タイヤやボート、エアクッションなどを膨らませるための機械的・手動的な器具として使われる言葉です。
inflator
意味空気入れ、ポンプ、膨張器
意味空気入れ、ポンプ、膨張器
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
inflatorを使ったフレーズ一覧
「inflator」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
tire inflator(タイヤインフレーター)
balloon inflator(風船用インフレーター)
air mattress inflator(エアマットレス用インフレーター)
bike pump inflator(自転車用ポンプインフレーター)
portable inflator(携帯用インフレーター)
electric inflator(電動インフレーター)
foot pump inflator(フットポンプインフレーター)
CO2 inflator(CO2インフレーター)
balloon inflator(風船用インフレーター)
air mattress inflator(エアマットレス用インフレーター)
bike pump inflator(自転車用ポンプインフレーター)
portable inflator(携帯用インフレーター)
electric inflator(電動インフレーター)
foot pump inflator(フットポンプインフレーター)
CO2 inflator(CO2インフレーター)
inflatorを含む例文一覧
「inflator」を含む例文を一覧で紹介します。
I need an inflator for my bike tires.
(自転車のタイヤに空気入れが必要です)
He used an inflator to check and adjust the car tire pressure.
(彼は空気入れを使って車のタイヤの空気圧を確認し、調整した)
An electric inflator makes inflating balloons much easier.
(電動空気入れは風船を膨らませるのをずっと楽にする)
A portable inflator is a handy tool to keep in your car.
(携帯用空気入れは車に入れておくと便利な道具です)
This inflator comes with multiple nozzles for different types of valves.
(この空気入れには、様々な種類のバルブに対応する複数のノズルが付属しています)
英単語「inflator」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。