「indulgences」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
indulgencesの意味と使い方
「indulgences」は「放縦」「贅沢」「(罪の)免除」という意味の名詞(複数形)です。本来は「甘やかすこと」「欲求を満たすこと」を指しますが、特に宗教的な文脈では、罪の償いを軽減する「贖宥状(しょくゆうじょう)」を意味することもあります。現代では、自分へのご褒美や、少しばかりの贅沢を楽しむ行為を指すことが多いです。
indulgences
意味贅沢、道楽、耽溺、甘やかし、ご褒美、免罪符
意味贅沢、道楽、耽溺、甘やかし、ご褒美、免罪符
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
indulgencesを使ったフレーズ一覧
「indulgences」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
self-indulgences(自己放縦)
small indulgences(ささやかな贅沢)
guilty indulgences(罪悪感のある贅沢)
financial indulgences(金銭的な贅沢)
allow oneself indulgences(自分に贅沢を許す)
a moment of indulgence(一時の贅沢)
small indulgences(ささやかな贅沢)
guilty indulgences(罪悪感のある贅沢)
financial indulgences(金銭的な贅沢)
allow oneself indulgences(自分に贅沢を許す)
a moment of indulgence(一時の贅沢)
indulgencesを含む例文一覧
「indulgences」を含む例文を一覧で紹介します。
He has a weakness for sweet indulgences.
(彼は甘いものへの誘惑に弱い)
She bought herself some small indulgences to celebrate.
(彼女は自分へのささやかなご褒美を買った)
The hotel offers luxurious indulgences for its guests.
(そのホテルは宿泊客に豪華なサービスを提供している)
He believes in enjoying life’s little indulgences.
(彼は人生のささやかな楽しみを享受することを信じている)
The festival is a time for feasting and other indulgences.
(その祭りはごちそうやその他の贅沢を楽しむ時期である)
英単語「indulgences」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。