lv3. 上級英単語

「indie」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

indie」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

indieの意味と使い方

「indie」は「独立した、自主制作の」という意味の形容詞です。音楽や映画などの分野で、大手企業に属さず、自主的に制作・配給される作品や、そのような活動をするアーティストを指します。

indie
意味インディーズ、独立系、自主制作、小規模、非主流
発音記号/ˈɪndi/
難易度上級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

indieを使ったフレーズ一覧

「indie」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

indie music(インディー音楽)
indie film(インディー映画)
go indie(インディーになる)
indie game(インディーゲーム)
indie artist(インディーアーティスト)
indie label(インディーレーベル)
indie spirit(インディー精神)
indie scene(インディーシーン)
indie rock(インディーロック)
indie pop(インディーポップ)
スポンサーリンク

indieを含む例文一覧

「indie」を含む例文を一覧で紹介します。

She prefers indie music.
(彼女はインディーズ音楽を好む)

The indie film won awards.
(そのインディーズ映画は賞を受賞した)

Indie games have a unique style.
(インディーズゲームは独特のスタイルがある)

The band started as an indie group.
(そのバンドはインディーズグループとして始まった)

Indie artists often work independently.
(インディーズアーティストはしばしば独立して活動する)

英単語「indie」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク