「incised」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
incisedの意味と使い方
「incised」は「切り込みを入れた」という意味の形容詞、または動詞「incise」の過去形・過去分詞です。物の表面に線や溝を刻むことを指し、装飾や文字彫り、手術での切開などに用いられます。精密さや意図的な加工を伴う場合が多いです。
incised
意味刻まれた、彫られた、切り込みのある、溝のある
意味刻まれた、彫られた、切り込みのある、溝のある
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
incisedを使ったフレーズ一覧
「incised」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
incised line(刻まれた線)
incised pattern(彫り込まれた模様)
incised inscription(刻まれた銘文)
incised mark(刻印)
incised pottery(刻文土器)
incised pattern(彫り込まれた模様)
incised inscription(刻まれた銘文)
incised mark(刻印)
incised pottery(刻文土器)
incisedを含む例文一覧
「incised」を含む例文を一覧で紹介します。
The ancient pottery had incised patterns.
(その古代の陶器には刻まれた模様があった)
The surgeon made an incised wound.
(外科医は切開創を作った)
The artist incised the woodblock for printing.
(芸術家は印刷のために木版に彫刻を施した)
The inscription was incised into the stone.
(その碑文は石に刻まれていた)
The jeweler incised a delicate design on the ring.
(宝石商はその指輪に繊細なデザインを刻んだ)
英単語「incised」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。