「impressed」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
impressedの意味と使い方
impressedは「感銘を受けた、感動した」という意味の形容詞です。強い影響を受け、良い印象を持った状態を表し、人の能力や業績、出来事などに対して使われます。相手に敬意や賞賛の気持ちを伝える際に用いられることが多いです。
impressed
意味感銘を受けた、感動した、感心した、印象的
意味感銘を受けた、感動した、感心した、印象的
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
impressedを使ったフレーズ一覧
「impressed」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
impressed by talent(才能に感動した)
very impressed(非常に感心した)
impressed with the work(仕事に感銘を受けた)
impressed by kindness(親切に感動した)
impressed audience(感銘を受けた観客)
impressed by the presentation(発表に感心した)
very impressed(非常に感心した)
impressed with the work(仕事に感銘を受けた)
impressed by kindness(親切に感動した)
impressed audience(感銘を受けた観客)
impressed by the presentation(発表に感心した)
impressedを含む例文一覧
「impressed」を含む例文を一覧で紹介します。
I was impressed by her performance.
(彼女の演技に感動した)
I’m impressed with your work ethic.
(あなたの仕事ぶりに感心しました)
The museum’s collection impressed me.
(その博物館のコレクションに感銘を受けた)
We were impressed by the hotel’s service.
(私たちはホテルのサービスに感銘を受けました)
I was very impressed with his presentation.
(彼のプレゼンテーションにとても感銘を受けました)
英単語「impressed」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。