「impervious」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
imperviousの意味と使い方
「impervious」は「影響を受けない、不浸透性の」という意味の形容詞です。外部からの影響やダメージを受けず通さない性質を示します。物理的な液体の浸透や感情・批判に対して使われます。
impervious
意味通さない、不浸透性の、影響されない、動じない
意味通さない、不浸透性の、影響されない、動じない
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
imperviousを使ったフレーズ一覧
「impervious」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
impervious to criticism(批判に動じない)
impervious to damage(損傷を受けにくい)
impervious to water(水をはじく)
impervious to reason(道理が通じない)
impervious to change(変化に強い)
impervious to damage(損傷を受けにくい)
impervious to water(水をはじく)
impervious to reason(道理が通じない)
impervious to change(変化に強い)
imperviousを含む例文一覧
「impervious」を含む例文を一覧で紹介します。
The material is impervious to water.
(その素材は水を通さない)
He seemed impervious to criticism.
(彼は批判に動じないようだった)
She was impervious to pain.
(彼女は痛みに鈍感だった)
His mind was impervious to new ideas.
(彼の心は新しい考えを受け付けなかった)
The fortress was impervious to attack.
(その要塞は攻撃を寄せ付けなかった)
英単語「impervious」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。