「immunochemistry」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
immunochemistryの意味と使い方
immunochemistryは「免疫化学」という意味の名詞です。免疫学と化学の知識を応用し、抗原抗体反応などの生体内の免疫現象を化学的な手法で研究する学問分野を指します。
意味免疫学と化学の融合分野、抗原抗体反応を化学的に研究
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
immunochemistryを使ったフレーズ一覧
「immunochemistry」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
immunochemistry techniques(免疫化学的手法)
immunochemistry analysis(免疫化学分析)
immunochemistry research(免疫化学研究)
immunochemistry assays(免疫化学アッセイ)
immunochemistry applications(免疫化学的応用)
immunochemistry principles(免疫化学の原理)
immunochemistry methods(免疫化学法)
immunochemistry laboratory(免疫化学実験室)
immunochemistry staining(免疫化学染色)
immunochemistryを含む例文一覧
「immunochemistry」を含む例文を一覧で紹介します。
Immunochemistry is crucial for developing new diagnostic tests.
(免疫化学は新しい診断検査の開発に不可欠です)
Many medical labs rely on immunochemistry techniques for disease detection.
(多くの医療検査室は疾患検出のために免疫化学技術に依存しています)
She published a paper on the latest advancements in immunochemistry.
(彼女は免疫化学の最新の進歩に関する論文を発表しました)
The course covers the fundamentals of immunochemistry and its applications.
(そのコースは免疫化学の基礎とその応用を扱っています)
Immunochemistry plays a key role in vaccine development and efficacy testing.
(免疫化学はワクチン開発と有効性試験において重要な役割を果たします)
英単語「immunochemistry」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。