lv4. 難級英単語

「identifiable」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

identifiable」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

identifiableの意味と使い方

「identifiable」は「識別できる、特定可能な」という意味の形容詞です。人や物事が区別され、名前や特徴などで明確に認識できる状態を示します。

identifiable
意味識別できる、特定できる、見分けられる
発音記号/aɪˈdɛntəˌfaɪəbəɫ/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

identifiableを使ったフレーズ一覧

「identifiable」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

easily identifiable(簡単に識別できる)
clearly identifiable(明確に識別できる)
identifiable characteristics(識別可能な特徴)
identifiable source(識別可能な情報源)
identifiable pattern(識別可能なパターン)
スポンサーリンク

identifiableを含む例文一覧

「identifiable」を含む例文を一覧で紹介します。

The suspect is no longer identifiable.
(その容疑者はもはや特定できない)

The artwork is clearly identifiable as a Picasso.
(その芸術作品はピカソのものだと明確に特定できる)

Make sure your luggage is clearly identifiable with a tag.
(荷物にタグをつけて、誰のものか明確にわかるようにしてください)

The company’s logo is highly identifiable.
(その会社のロゴは非常に特徴的で、すぐに認識できる)

It’s difficult to make out identifiable features in the blurry photo.
(ぼやけた写真では、特定できる特徴を認識するのは難しい)

The cause of the problem is not yet identifiable.
(問題の原因はまだ特定できていない)

Each student’s work should be clearly identifiable.
(各生徒の作品は、誰のものか明確にわかるようにすべきです)

The smell was identifiable as freshly baked bread.
(その匂いは焼きたてのパンだとわかった)

The unique sound of the instrument is easily identifiable.
(その楽器のユニークな音は、すぐに識別できる)

We need to find a way to make our brand more identifiable.
(私たちのブランドをより認識しやすくする方法を見つける必要がある)

英単語「identifiable」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク