lv4. 難級英単語

「icky」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

icky」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

ickyの意味と使い方

「icky」は「不快な」や「気持ち悪い」という意味の形容詞です。食べ物や感触、状況が嫌で不愉快だと感じることを表し、口語的に日常会話で多用されます。

icky
意味気持ち悪い、不快な、べたつく、趣味が悪い
発音記号a‍ɪki/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

ickyを使ったフレーズ一覧

「icky」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

icky feeling(嫌な予感)
icky situation(厄介な状況)
icky mess(ベタベタした汚いもの)
icky behavior(不快な振る舞い)
icky taste(不快な味)
スポンサーリンク

ickyを含む例文一覧

「icky」を含む例文を一覧で紹介します。

It’s icky to touch that slime.
(そのスライムに触るのは気持ち悪い)

That movie was so icky, I couldn’t finish it.
(あの映画はとても気持ち悪かったので、最後まで見られなかった)

He has an icky habit of chewing with his mouth open.
(彼は口を開けて食べるという気持ち悪い癖がある)

The smell in the room was really icky.
(部屋の匂いが本当に気持ち悪かった)

Don’t be so icky about trying new foods.
(新しい食べ物を試すのにそんなに気味悪がらないで)

The old candy was all sticky and icky.
(古いキャンディーはべたべたして気持ち悪かった)

I find his constant complaining rather icky.
(彼の絶え間ない不満はかなり気持ち悪いと思う)

The situation felt a bit icky and awkward.
(その状況は少し気まずく、気持ち悪く感じられた)

She made an icky face when she saw the bug.
(彼女は虫を見て気持ち悪い顔をした)

The leftover food started to get icky.
(残りの食べ物が気持ち悪くなり始めた)

英単語「icky」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク