「ick」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
ickの意味と使い方
「ick」は「不快なものや感覚」を表す感嘆詞や俗語です。嫌悪感や気持ち悪さを簡潔に表現するときに使われ、子どもやカジュアルな会話でよく用いられます。
ick
意味気持ち悪い、ゾッとする、生理的に無理
意味気持ち悪い、ゾッとする、生理的に無理
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
ickを使ったフレーズ一覧
「ick」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
ick feeling(気持ち悪さ)
that’s ick(それは気持ち悪い)
ick factor(嫌悪感の要素)
say ick(いやだと言う)
feel ick(気持ち悪く感じる)
gross or ick(気持ち悪いか嫌な感じ)
that’s ick(それは気持ち悪い)
ick factor(嫌悪感の要素)
say ick(いやだと言う)
feel ick(気持ち悪く感じる)
gross or ick(気持ち悪いか嫌な感じ)
ickを含む例文一覧
「ick」を含む例文を一覧で紹介します。
The thought of eating insects made me say “ick.”
(虫を食べることを考えて「うぇっ」と言った)
Ick! This milk is sour.
(うわっ、この牛乳は腐ってる)
She exclaimed “ick” when she touched the slimy frog.
(彼女はぬるぬるしたカエルに触れて「うぇっ」と叫んだ)
That smell is pure ick.
(その匂いはまさに「うぇっ」だ)
英単語「ick」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。