「hypothesis」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
hypothesisの意味と使い方
「hypothesis」は「仮説」という意味の名詞です。未検証の事柄に対する、もっともらしい説明や提案を指し、実験や観察を通じて検証されるべきものです。科学研究や問題解決の初期段階で、現象を理解するための出発点として用いられます。
hypothesis
意味仮説、前提、推測、見解、仮定
意味仮説、前提、推測、見解、仮定
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
hypothesisを使ったフレーズ一覧
「hypothesis」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
hypothesis testing(仮説検証)
scientific hypothesis(科学的仮説)
formulate a hypothesis(仮説を立てる)
test the hypothesis(仮説を検証する)
hypothesis confirmed(仮説が確認された)
hypothesis rejected(仮説が否定された)
scientific hypothesis(科学的仮説)
formulate a hypothesis(仮説を立てる)
test the hypothesis(仮説を検証する)
hypothesis confirmed(仮説が確認された)
hypothesis rejected(仮説が否定された)
hypothesisを含む例文一覧
「hypothesis」を含む例文を一覧で紹介します。
The scientist proposed a new hypothesis.
(その科学者は新しい仮説を提唱した)
We need to test this hypothesis thoroughly.
(この仮説を徹底的に検証する必要がある)
The experiment results supported the hypothesis.
(その実験結果は仮説を支持した)
New evidence disproved his hypothesis.
(新しい証拠が彼の仮説を否定した)
The study aims to prove or disprove this hypothesis.
(その研究はこの仮説を証明または反証することを目的としている)
Based on the observations, we formed a working hypothesis.
(観察に基づいて、私たちは作業仮説を立てた)
英単語「hypothesis」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。