「hypotension」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
hypotensionの意味と使い方
hypotensionは「低血圧」という意味の名詞です。血圧が正常値よりも低い状態を指し、めまい、ふらつき、失神などの症状を引き起こすことがあります。
hypotension
意味低血圧、血圧低下、立ちくらみ、めまい、失神
意味低血圧、血圧低下、立ちくらみ、めまい、失神
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
hypotensionを使ったフレーズ一覧
「hypotension」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
mild hypotension(軽度の低血圧)
severe hypotension(重度の低血圧)
orthostatic hypotension(起立性低血圧)
hypotension crisis(低血圧クリーゼ)
manage hypotension(低血圧を管理する)
treat hypotension(低血圧を治療する)
cause hypotension(低血圧を引き起こす)
symptoms of hypotension(低血圧の症状)
risk of hypotension(低血圧のリスク)
hypotension medication(低血圧の薬)
severe hypotension(重度の低血圧)
orthostatic hypotension(起立性低血圧)
hypotension crisis(低血圧クリーゼ)
manage hypotension(低血圧を管理する)
treat hypotension(低血圧を治療する)
cause hypotension(低血圧を引き起こす)
symptoms of hypotension(低血圧の症状)
risk of hypotension(低血圧のリスク)
hypotension medication(低血圧の薬)
hypotensionを含む例文一覧
「hypotension」を含む例文を一覧で紹介します。
The patient was diagnosed with hypotension and required immediate medical attention.
(患者は低血圧と診断され、緊急の医療処置が必要でした)
He experienced dizziness and fainting due to severe hypotension.
(彼は重度の低血圧のためにめまいと失神を経験しました)
Certain medications can cause hypotension as a side effect.
(特定の薬は副作用として低血圧を引き起こすことがあります)
Monitoring blood pressure is crucial for patients prone to hypotension.
(低血圧になりやすい患者にとって血圧のモニタリングは非常に重要です)
Dehydration can lead to a temporary state of hypotension.
(脱水は一時的な低血圧状態につながることがあります)
英単語「hypotension」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。