「hyperventilation」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
hyperventilationの意味と使い方
「hyperventilation」は「過換気症候群」という意味の名詞です。これは、呼吸が速く、深くなりすぎることによって、体内の二酸化炭素レベルが低下し、めまい、息切れ、しびれなどの症状を引き起こす状態を指します。
hyperventilation
意味過呼吸、過換気
意味過呼吸、過換気
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
hyperventilationを使ったフレーズ一覧
「hyperventilation」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
hyperventilation syndrome(過換気症候群)
experience hyperventilation(過換気を経験する)
cause hyperventilation(過換気を引き起こす)
symptoms of hyperventilation(過換気の症状)
treat hyperventilation(過換気を治療する)
experience hyperventilation(過換気を経験する)
cause hyperventilation(過換気を引き起こす)
symptoms of hyperventilation(過換気の症状)
treat hyperventilation(過換気を治療する)
hyperventilationを含む例文一覧
「hyperventilation」を含む例文を一覧で紹介します。
She started to hyperventilate during her panic attack.
(彼女はパニック発作中に過呼吸になり始めた)
Hyperventilation can be a symptom of anxiety.
(過呼吸は不安の症状であることがある)
He was advised to breathe into a paper bag to stop hyperventilation.
(彼は過呼吸を止めるために紙袋に息をするよう勧められた)
Rapid, shallow breathing can lead to hyperventilation.
(速く浅い呼吸は過呼吸につながることがある)
The doctor diagnosed her with hyperventilation syndrome.
(医師は彼女を過呼吸症候群と診断した)
英単語「hyperventilation」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。