lv4. 難級英単語

「hypertrophic」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

hypertrophic」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

hypertrophicの意味と使い方

「hypertrophic」は「肥大した」という意味の形容詞です。これは、組織や臓器の細胞が異常に増殖または肥大することによって、そのサイズが大きくなる状態を指します。医学分野でよく使われ、筋肉や心臓、前立腺などの肥大を示す際に用いられます。

hypertrophic
意味肥大性の、肥大した
発音記号/ˌhaɪpɝˈtɹoʊfɪk/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

hypertrophicを使ったフレーズ一覧

「hypertrophic」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

hypertrophic cardiomyopathy(肥大型心筋症)
hypertrophic muscle(肥大筋)
hypertrophic scar(肥厚性瘢痕)
hypertrophic tissue(肥厚組織)
hypertrophic growth(過成長)
hypertrophic change(肥厚変化)
スポンサーリンク

hypertrophicを含む例文一覧

「hypertrophic」を含む例文を一覧で紹介します。

Hypertrophic cardiomyopathy is a genetic heart condition.
(肥大型心筋症は遺伝性の心臓病です)

The patient developed hypertrophic scars after the surgery.
(患者は手術後に肥厚性瘢痕を発症しました)

This muscle is hypertrophic due to regular exercise.
(この筋肉は定期的な運動により肥大しています)

He has a hypertrophic prostate, causing urinary problems.
(彼は前立腺肥大があり、排尿の問題を引き起こしています)

The doctor diagnosed a hypertrophic tonsil.
(医師は肥大した扁桃腺と診断しました)

英単語「hypertrophic」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク