lv4. 難級英単語

「hunker」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

hunker」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

hunkerの意味と使い方

「hunker」は「うずくまる」という意味の動詞です。身を低くしてしゃがむ動作を表し、危険を避けるためや隠れるために身をかがめる、じっと待つ、あるいは仕事に集中するために腰を据えるといったニュアンスで使われます。「hunker down」の形で嵐や困難な状況をやり過ごすために「じっと耐える」「身を潜める」という意味合いも持ちます。

hunker
意味身をかがめる、隠れる、じっと座る、踏ん張る
発音記号/ˈhəŋkɝ/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

hunkerを使ったフレーズ一覧

「hunker」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

hunker down(身構える、じっとこらえる)
hunker down for the winter(冬に備えてじっとしている)
hunker down and wait(じっと待つ)
hunker down and ride it out(困難を乗り越えるまでじっとしている)
スポンサーリンク

hunkerを含む例文一覧

「hunker」を含む例文を一覧で紹介します。

They hunkered down for the storm.
(彼らは嵐から身を守るために身をかがめた)

The soldiers hunkered in the trenches.
(兵士たちは塹壕に身をかがめた)

Let’s hunker down and finish this project.
(腰を据えてこのプロジェクトを終わらせよう)

We hunkered down to watch the movie.
(私たちは映画を見るために身をかがめた)

The company is hunkering down to weather the economic downturn.
(その会社は景気後退を乗り切るために身を縮めている)

英単語「hunker」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク