「hung」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
hungの意味と使い方
「hung」は「hang(掛ける、つるす)」の過去形・過去分詞で、動詞です。絵や服などを掛けたり、絞首刑にしたり、中断した状態を表したりします。また、俗語では男性器のサイズが大きいことを指す場合もあります。
hung
意味吊るされた、ぶら下がった、絞首刑にされた
意味吊るされた、ぶら下がった、絞首刑にされた
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
hungを使ったフレーズ一覧
「hung」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
hung up(電話を切る、夢中になる)
hung out(時間を過ごす、たむろする)
hung over(二日酔い)
be hung(吊るされる)
get hung up on(こだわる、執着する)
hung in the balance(危うい状態にある)
hung jury(評決が出ない陪審員)
hung with(飾られている)
hung out(時間を過ごす、たむろする)
hung over(二日酔い)
be hung(吊るされる)
get hung up on(こだわる、執着する)
hung in the balance(危うい状態にある)
hung jury(評決が出ない陪審員)
hung with(飾られている)
hungを含む例文一覧
「hung」を含む例文を一覧で紹介します。
The picture was hung on the wall.
(その絵は壁に掛けられていた)
He hung his coat in the closet.
(彼はコートをクローゼットに掛けた)
She hung the laundry out to dry.
(彼女は洗濯物を干した)
My computer hung again.
(またコンピューターがフリーズした)
The lights were hung from the ceiling.
(照明が天井から吊るされていた)
英単語「hung」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。