lv4. 難級英単語

「hunched」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

hunched」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

hunchedの意味と使い方

「hunched」は「背中を丸めた、前かがみになった」という意味の形容詞です。姿勢が丸まり、肩が上がったような状態を表します。寒さや疲労、あるいは何かに集中している際に、体が縮こまっている様子を表現するのに用いられます。

hunched
意味猫背の、かがんだ、うずくまった
発音記号/ˈhəntʃt/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

hunchedを使ったフレーズ一覧

「hunched」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

hunched over(~にうつむいて/かがみこんで)
hunched shoulders(猫背の肩/肩をすくめた)
hunched forward(前かがみになって)
hunched down(しゃがみこんで)
スポンサーリンク

hunchedを含む例文一覧

「hunched」を含む例文を一覧で紹介します。

He walked with hunched shoulders.
(彼は肩をすぼめて歩いた)

She sat hunched over her book.
(彼女は本にうつむいて座っていた)

The old man was hunched with age.
(その老人は老いて背中が丸まっていた)

He hunched down to avoid being seen.
(彼は見られないように身をかがめた)

I found him hunched in a corner, crying.
(私は彼が隅でうずくまって泣いているのを見つけた)

英単語「hunched」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク