「humour」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
humourの意味と使い方
humourは「ユーモア、おかしさ、滑稽さ」という意味の名詞です。また、「機嫌、気分」という意味も持ち、動詞としては「人に合わせる、機嫌を取る」という意味になります。
humour
意味ユーモア、おかしさ、笑い、機知、気分
意味ユーモア、おかしさ、笑い、機知、気分
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
humourを使ったフレーズ一覧
「humour」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
a sense of humour(ユーモアのセンス)
have a good sense of humour(ユーモアのセンスが良い)
have no sense of humour(ユーモアのセンスがない)
a good-humoured person(陽気な人)
in good humour(機嫌が良い)
in bad humour(機嫌が悪い)
with humour(ユーモアを交えて)
a touch of humour(少しのユーモア)
see the humour in something(〜のユーモアが分かる)
take something with a pinch of humour(〜をユーモアで軽く受け流す)
humour someone(〜の機嫌を取る)
humour a whim(気まぐれに付き合う)
a humorous story(ユーモラスな話)
humorous anecdote(ユーモラスな逸話)
have a good sense of humour(ユーモアのセンスが良い)
have no sense of humour(ユーモアのセンスがない)
a good-humoured person(陽気な人)
in good humour(機嫌が良い)
in bad humour(機嫌が悪い)
with humour(ユーモアを交えて)
a touch of humour(少しのユーモア)
see the humour in something(〜のユーモアが分かる)
take something with a pinch of humour(〜をユーモアで軽く受け流す)
humour someone(〜の機嫌を取る)
humour a whim(気まぐれに付き合う)
a humorous story(ユーモラスな話)
humorous anecdote(ユーモラスな逸話)
humourを含む例文一覧
「humour」を含む例文を一覧で紹介します。
He has a great sense of humour.
(彼は素晴らしいユーモアのセンスを持っている)
Her dry sense of humour always makes me laugh.
(彼女の辛口なユーモアのセンスにはいつも笑わされる)
It’s important to find humour in difficult situations.
(困難な状況の中にユーモアを見出すことは大切だ)
He was in a good humour today.
(彼は今日機嫌が良かった)
She was not in the best of humour.
(彼女はあまり機嫌が良くなかった)
British humour can be quite subtle.
(イギリスのユーモアはかなり微妙なことがある)
His lack of humour makes him seem unapproachable.
(彼のユーモアの欠如は、彼を近寄りがたい人物に見せている)
英単語「humour」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。