lv4. 難級英単語

「hounds」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

hounds」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

houndsの意味と使い方

houndsは「猟犬」という意味の名詞です。元々は狩猟に使われる犬種を指しますが、転じて、執拗に追いかける人や、何かを熱心に探求する人を指すこともあります。

hounds
意味猟犬、追跡者、しつこい人
発音記号/ˈhaʊndz/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

houndsを使ったフレーズ一覧

「hounds」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

hounds barking(猟犬が吠える)
hounds running(猟犬が走る)
trained hounds(訓練された猟犬)
hounds hunting(猟犬の狩り)
hounds on the trail(追跡中の猟犬)
スポンサーリンク

houndsを含む例文一覧

「hounds」を含む例文を一覧で紹介します。

The hounds chased the fox through the woods.
(猟犬たちは森の中をキツネを追いかけた)

A pack of hounds is used for hunting.
(猟犬の群れは狩りに使われる)

The hunter released his hounds.
(猟師は猟犬を放った)

He was constantly hounded by the media.
(彼は常にメディアに追い回されていた)

Memories of the accident still hound him.
(事故の記憶がまだ彼につきまとっている)

Creditors hounded him for payment.
(債権者たちが彼に支払いをしつこく要求した)

英単語「hounds」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク